
私たち福井新聞販売センターは、福井新聞グループの一員として県内各地に拠点を置き、毎朝決められた時間に皆様のご家庭に新聞をお届けすると共に、古紙回収など環境の取り組みを始め、お年寄りや子ども達の安全のための「心のふれあい一声運動」の活動を行っております。
また、地域の各種イベントに積極的に参加するとともに、普及率日本一を目指し努力してまいりたいと思います。
会社概要
会社名 | 株式会社福井新聞販売センター |
所在地 | 〒910-0837 福井県福井市高柳1丁目801 |
電話番号 | 0776-57-0878 |
FAX番号 | 0776-57-0868 |
設立年月日 | 1983年7月 |
業務内容 | 福井新聞の販売、配達 |
一般事業主行動計画
次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画について
従業員が、仕事と子育てを両立させることができ、従業員全員が働きやすい環境を作ることによって、全ての従業員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
計画期間
2018年10月1日~2023年9月30日までの5年間
目標1
フレックス適用部署の拡大。仕事と家庭の両立を図り、時間外労働の削減を目指す。
<対策>
対象者の職務内容を調査し、業務運営に支障ないことを確認し実施する。
目標2
子どもの学校行事や予防接種等の通院のため、勤務時間中の外出を認める制度を導入する。
<対策>
制度を周知させ、一層の定着化を進める。
女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画
女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画について
女性営業職を増やし、女性が活躍できる雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。
計画期間
2019年2月1日~2022年1月31日までの3年間
課題
現在、女性のほとんどは事務職であり、営業職は極めて少ない。
目標と取組内容
<目 標>
営業職の女性を2名から4名に増加させる。
<取組内容>
平成31年4月~ 女性の営業職を配置するにあたって、店長等からのヒアリングを行い課題の検討。
平成31年10月~ 女性の営業職を増やすため、募集内容を順次見直す。